|
再訪
中華街へお昼に行きました。チャレンジしてみたい気持ちもありましたが、
又、こちらへ・・・・
店も混んでいないし、団体がわんさかいるわけでなく、きれいだし、がつがつした雰囲気でなく、のんびりした感じが好きです。(2008/1)
 |
 |
左がふかひれごはん、前より心なしか、ふかひれ大きい?気のせいですね。 前回感じた通り、炒飯は少し味が濃い目です。右は、野菜もに肉、海老もたっぷりの五目そばです。間違いない美味しさ。 |
 |
 |
左はシュウマイです。肉肉しい。右は、フカヒレの蒸し餃子です。海老も入っています。海老餃子もありますが、フカヒレ餃子にも海老が入ってるので、こっちの方がお徳?
左のシュウマイは最初、中が冷たかった。再度作っていただいたものは、最強に熱かった^^。とても丁寧な対応でしたので、不愉快にはなりませんでした。 |
次は夜、がっつり食べたいです。☆
広東料理のお店です。場所は市場通り沿いです。
年末(12/29)ですし、ランチで混雑をする前にということで、予約なしで行きました。
12時前、1階は2/3は埋まってました。この日の客層はかなり年齢層高め。
菓子部がとても有名なようで、手作りのあんまん肉まんなど、あちこちの番組でオススメされているそうです。
カスタードパイなどが入った、お得な詰め合わせもあり、お土産に良いですよ。神奈川県指定銘菓店。(2007/12)
 |
 |
左がふかひれごはん、文句なしの美味しさ。フカヒレのソースは見た目ほど味は濃くないです。炒飯は少し濃い目の味付け。
右が、冬季限定メニュー、牡蠣酸疎湯麺です。スーラータンに牡蠣が思った以上に入っています。 |
 |
 |
一応、デザートはごまだんごです。 |
お店もきれいだし、文句なしに美味しかったので、他の料理も食べてみたいです。又行く☆☆
|
|